2ヶ月のフォローアップが完了した卒業生2名
受講して2ヶ月のフォローアップ期間が終了した受講生が続々と出始め、独り立ちをしていきました。
独り立ちといっても子供ではないので、手取り足取り教えているわけではありません。
受講後、生徒さんたちは基本的に独自でやりたい様に動き、目標に向かって突き進むのですが、わからない事や聞きたい事がある時にLINEで質問をしてきて、その都度アドバイスをするという伴走者スタイルでサポートをしていきます。
なので、質問がない限りは私から定期的に進捗どうですか?と聞く程度で、あまり深くは介入しません。
もちろん2ヶ月は私を使い倒して頂いて結構なので、質問をめちゃくちゃしてくる人や、進捗を常に報告してくれる人、そうでない人など様々です。
今回卒業を迎えた2名の方がわざわざメールを下さったのでご紹介いたします。
お一人は、めちゃくちゃ質問と進捗を報告してくれる方で、こちらも常に現状を把握できていたのでとてもアドバイスがしやすかったです。
絶対成功させるんだという意思が感じられる、すごい熱量ですよ。
質問を時系列で掲載するので、2ヶ月でHさんがどの様に商品化を実現させているか分かりますよ。
ぜひご覧ください。
Hさん質問一覧
(受講日:2023年9月16日)
お世話になります。
第5期生のHです。
先生のご助言のおかげで、保険加入の手続きも完了して、あとは、レンタルキッチンの内覧と乙防火の講習予定となっております。
さて、質問ですが、◯市の主宰するセミナーの繋がりで、近日、ジャムを販売することになりました。
ジャムの滅菌は、ピクルスと同じと、セミナーで伺っております。
先生の初めてのピクルスの時と同じように、細菌検査をして、1ヶ月OKなら、1ヶ月賞味期間で販売しても良いでしょうか?
あと、保健所にいくタイミングは、1ヶ月細菌がなかったという、検査業界からの証明書と材料とレシピ、行程、HACCP持参で、許可を貰う形で宜しいのでしょうか?
初めての保健所許可のため、勝手が分からず、ご助言宜しくお願いします🙇
来週、セミナーの時に、友人に、まだ未許可なので、すぐ食べて貰う前提で、同じ行程で作ってサンプルを、近日、友人に渡す予定です。
先生のセミナーから、話がトントン拍子に進んで自分でもビックリです😳💦
ピクルスの練習もしておりますが、地元の食繋がりの方からは、ジャムとコンポートを求められているので、まずは、そちらから、細菌検査及び保健所より製造許可を取ろうと思います。
お忙しいなか、ご回答ありがとうございました。
賞味期限の決め方、うっかり忘れておりました。
その方向で考えます。
また、レンタルキッチンでは、既にレンタルキッチンで、製造許可を取っているので、レンタルキッチンの名前で出します!
商品を売るに当たって、食品表示が必要かと思うのですが、
そのときに、保健所にて、先に挙げた物が保健所に必要かと、思った次第です。
検体とレシピを持って保健所へ相談と、研修の時のメモ書きに書いてあるので、これだけで大丈夫ですか?
あと、先日の土曜に初めて友人のマルシェに試食品でサンドイッチを提供したところ、野菜の水分に苦しみました。
教えられた通りに水を切って提供、発泡スチロールの中にガチガチに保冷剤を入れて当日作って届けたのですが、水分が多いと指摘を受けました。
水分を上手く抜くコツなどありましたら、教えてください。
トマト、レタス、マヨネーズ混ぜ千キャベツを使用です。
その友人は今後、自身の教室を開くときに、サンドイッチを使いたいと言ってくれています。
早急なご回答ありがとうございます!
食品表示は、そのように進めます。
サンドイッチのキャベツの件、了解しました。
あと、教えて頂いたピクルス液ですが、教室は子供向けなので、子供にはもう少し甘めにと指示を受けました。
普通の酢をりんご酢に変えたり、酸っぱいのを和らげるのは問題ないですか?
酸度はどうしても必要だと思うので、悩んでいます。
ありがとうございます。
では、サンドイッチ提供の時は、酸度を気にせず、作ってみますね😃
友人が子供(親子)対象に、教室を開いているので、そこで、サンドイッチを提供したいと言ってくれていたもので、基本的にレンタルキッチンで朝作って、昼保冷しながら届ける感じです。
昨日、◯◯の内覧会へ行ってきました。
キッチンは、すこし小さめ(三畳弱くらい)、ガスは通っておらず、電気コンロでしたが(ガスコンロはボンベ用意すれば使用可)
電気も水道もトイレもゴミだしも、月額値段に含まれているとのこと、24時間、音も匂いもOKをもらえたので、ここに決めようと思います!
食品表示の住所は、製造場所をレンタルキッチンで、責任者に私の住所と氏名を書くようにとのことでした。
ビル一棟が、起業のための支援企業&施設で、とても自由な交流のある、素敵な場所でした!
内覧のあと、そのまま面接をし、現在、契約前の第三者機関の審査を行っています。
通れば書類が送られてくる予定です。
個人事業主、食品保険、検便は、手続きを終わらせております。
乙防火は11月中旬に取りますので、審査が通れば、それ以降の始動になります。
それまでは、自宅にて、先生に習ったことを、しっかり復習しようと思います。
また、分からないところがありましたら、ご教授、宜しくお願いします。
追伸になります。
先日、友人に作ったサンドイッチ、味が好評だったようで、お母さん達のワークショップでの複数のご注文を頂いたのですが、まだキッチンがないので、泣く泣くお断りしました。
今は、細菌検査もできないので、早く始動したいです。
先生のお陰で、安心して前向きに進めます。ありがとうございます。
これから、◯◯市セミナーの仲間のマルシェの手伝いにいき、勉強してきます!
おはようございます!
都内のレンタルキッチンの審査が厳しく、漸く来月の11月16日より借りれることになりました。月ロッカー込みで◯◯円です。ここは24時間使えて、月24時間の時間制限と、あまり音がたてられないのが難点ですが、すべての製造許可があるので、たすかります。
また、友人の紹介で、隣町に市内発の菓子製造の一軒家レンタルキッチンにもいれていただくことになりました。
こちらは月の時間制限なく、ロッカーも、委託販売もタダ、管理者が私のような初心者にも相談にのってくださる方で、定期的にマルシェも開いてくださるそうです。
月会員が5名と少なめなのと、時間制限なく、24時間使用、月◯◯円+光熱費折半でしたので、契約しました。
現在リフォームしていて、来月からの開始になります。
現在は、自宅に機材を買い込み、保管しております。
細菌検査に出したくても、レンタルキッチンが使えないため、商品を出すことができず、合間をぬって、家で練習しております。
人気店の友人のマルシェ参加もして、勉強させて貰ったりしています。
打ち合わせや介護でなかなか試作できず💦
これからいろいろ試しに作っていきますので、引き続きご相談宜しくお願いします🙇
早速相談ですが、ピクルスに、フルーツと野菜を入れて販売考えてます。
フルーツを入れても問題ないですか?その場合、フルーツも湯煎して入れれば良いでしょうか?
ほかに質問です。ピクルスの砂糖をきび糖にしても問題ないですか?
それから、長袖での製作ですが、多汗にて、半袖で製作したいのですが、やはり、菌の付着を考えると長袖の方が良いでしょうか?
お忙しいところ、申し訳ありません。
宜しくお願いします。
ご教授ありがとうございます。
動画でも湯煎は詰めやすくするためとお話されていましたのに、大変失礼致しました。
ペーパーの数値は、教えて頂いた数値を守るようにと、考えております。
先生と同じ測定器を購入しました。
ピクルスは、教えて頂いた数値を参考にと考えております。
ジャムとコンポートは、ネットで調べているなかで、果物と水の総量の40%糖分であれば腐食しないとあったので、それにそって煮沸試作を始めています。
ですが、細菌検査するまでは正直不安でしかなく、
先生のおっしゃるシロップ煮は、この糖度で合っていますでしょうか?
調理場につきましては、
先生に見ていただいた◯◯をピクルスや総菜製造に。
友人の紹介で借りられた隣街の一軒家シェアは、シャム、コンポート、マフィンの製菓製造に。
それぞれ使い分けることにしました。
あと、昨日ですが、マルシェの友人の伝手で、定休日の月曜日だけですが、カフェをレンタルできる話を頂きました。
そこで、本来のやりたかった、店のデモが出来ればと思っております。
計画など、まだ打ち合わせはこれからですが、いろいろやってみようと、思っています。
店内販売のお声を頂いていた◯◯屋さんは、残念ながら趣旨が合わないと断られてしまいましたが、大きな通りの薬局さんは、OK頂いておりますので、商品が整い次第、お願いしたいと思っています!👍
その薬局から、逆側の花屋の方に繋いで頂きましたので、そこでも販売させて頂けるよう、商品開発を急ごうと思います。
ありがとうございます!
濃度と細菌の関係がはっきりわかりました!
ありがとうございます!
これで心置きなく進められます!
思いがけなく、販路の話しも頂き、今できることを頑張ろうと思います!
レンタルキッチン始動が先生に相談できる期限切れてしまうのが、不安要素ですが、それまでに出来ることをやりますので、いろいろ相談させてください。
お世話になります。Hです。
ご質問があり、ご連絡しました。
コンセプトを、小分けで柔らかく食べやすくに決めまして、現在、小瓶での開発をしております。
コンポート、ジャム、ピクルス、ミニマフィンを中心に今月より、レンタルキッチン始動します。
さて、
一番小さい瓶は、回す部分が少なく、外れやすいとのことなので、キャップを沸騰したお湯で温めてから、熱いうちに蓋をして、教えて頂いたお湯での殺菌を行っております。
質問は、この蓋を乾かしてから使うと蓋が冷めてしまうため、熱い状態で、アルコール消毒(または次亜塩素酸を薄めたもの)をしてから、蓋をしようと考えておりますが、問題ないでしょうか?
もちろん、工房で出来たものは、細菌検査に出しますが、製作の方向性として、間違っていないかの確認のため、ご相談させて頂きました。
お忙しいところ、お手数おかけします。
宜しくお願いします。
お世話になります。Hです。
レンタルキッチンの申込みが完了し、今週末から製作開始することになりました。
迷った結果、ジャムとコンポートとピクルスとアンコに絞ることにしました。
年内までに瓶詰めの細菌検査を開始します。
つきましては、アンコの瓶詰めで悩んでおります。
ネットで調べると、ピクルスと同じように首まで入れて、消毒液で殺菌し熱湯に入れる方法。
口一杯に入れて口の縁をきれいに消毒液でふいてから蓋をして、熱湯で殺菌する方法。
どちらが正しいのでしょうか?
一杯にいれるとダメな気がするのですか?
縁についても、ピクルスのように水で縁をきれいにするわけにもいかず、悩んでおります。
ご助言、宜しくお願いします。
分かりやすいご説明ありがとうございます。
早速、あんこの類似品を探してみます。
これからも、まず何かを始める時は、先人のを見て、しっかり勉強を心がけます。
ご教授、ありがとうございます。
私が、ジャムとコンポートやアンコに決めたのは、私の周りでは競合が少なく、知っている限りでは1社です。
が、その1社は、細菌検査もせず、作り方もHACCPをひどく違反しているとの噂もあり、コラボする方がいないと聞いております。
その影響か、マルシェ内でも、素材として、私の商品を求めているとお声を頂いております。
私の商品は、先生のセミナーのお陰もあり、安心して使えそうと、まだ商品がないのに、すでにコラボのお話も頂いております。
これも、先生のお陰です。ありがとうございます!
期待に応えられるよう、頑張ります!
ゆくゆくは、期限近いものを順に利用して、サンドイッチやハンバーガーにと考えております。
質問ですが、保存しない場合のペーパーは、教えて頂いたピクルス液のph◯◯、
和風ピクルス◯◯PH以上、洋風ピクルス◯◯PH以上、さつまいもピクルス◯◯PH以上、トマトのピクルス◯◯PH以上
を気にせず、お弁当に入れるピクルスを作っても大丈夫でしょうか?
それとも冷蔵しないで販売するので、教えて頂いたペーハーで作るべきでしょうか?
サンドイッチは冷蔵するので、教えて頂いたレシピを元に少し酸っぱさを控える予定です。
お忙しいところ、恐縮です。
宜しくお願いします。
ご丁寧なご指導、誠にありがとうございます。
今し方、早速、明後日、初工房で作るジャムの検査申し込みをしました。
ありがとうございました。
お世話になります。Hです。
明日で、フォロー期間、終了致します。
この度は、開業スタートから、商品開発まで、本当にお世話になりました。
先生のおかげで、ここまで立ち上げることが出来ました。ありがとうございました。
たくさん質問ばかりしてしまい、お忙しいなか、本当に申し訳なく、誠実なご対応頂き、心より御礼申し上げます。
先生に会えなかったら、瓶詰めの保管ノウハウが全く分からず、更に仕事の方向性に、今も悩んでいたと思います。
これからの人生の道しるべを示して頂き、心より感謝致します。
ありがとうございました。
また、どうしても辛い悩みのときは、再度フォローのお願いをするかと思います。
その際は、何卒、宜しくお願いします。
—————————–
いかがでしたか??
ここまで質問が出ると言うことは、それだけ動いているという証拠でもあります。
いざ実行に移すと、必ず壁にぶちあたるので質問も増えるはずなのです。
もう一名はこの投稿でもたまに出てきた、予定していた施設が使えなくなり、6次産業化施設として再建築するというHさんです。
↓詳しくはこちらの記事をご覧ください。↓
本日無事3期生の受講が終わりました〜! 毎度のことですが疲れました(笑) 今回は関西、中部、関東、北陸から7名の方が受講されました。 授業が終わった後に一人ひとり面談を行い事前面談の時から動きはあったかなど現状の確認をして、これからの2ヶ月の目標設定を行います。 この時多くの方が...
そのHさんも期間が終了し、感想を頂きました。
——————————-
椋木様
おはようございます。Hです。
今日で受講後2か月のフォローアップ期間が終了です。大変、お世話になりました。
アカデミーを受講したことで、間違いなく今後の事業展開に新しい方向性を見出すことができました。
どうすればいいのだろう?何も分からない不安な状態から、具体的に現実的に物事が動いていることが素晴らしいと思います。
地域の方にも使っていただける加工場を目指していますが、先日、その噂をききつけた地元の方から、完成したらぜひ菓子製造をしたいとのお声をいただきました。
その方は、今は遠くまで調理施設を借りにいっておられるそうで、こんなに近くにできるなら頻繁に利用したい!と。こんな身近に需要があったとは。
これからが楽しみです。
2か月間では、施設完成までには至りませんでしたが、私のなかではもう完成形は見えています。
椋木様、本当に有難うございました。
——————————
私はアカデミーを卒業する方には、必ず加工品の知識と技術を本当の意味で身につけて、好きなものを作れるようになってもらいたいと思っています。
私自身が加工品によって経営を救ってもらったように、皆様にも同じように高利益商品を作り経営を少しでも楽にしてもらいたいと思っています。
それでは!
昨日、山口講座、無事終了いたしました。 今回は一番遠い方で北海道からいらっしゃいました。 どうしても実際の店舗を見て講座を受けたかったという理由で、遠路はるばるお越し頂きました。 職業もさまざまで、全くの未経験者、パン屋さん、焼き鳥屋さん、会社員、などなど、いつものように異業種だら...
一昨日突然連絡を頂いたのが、今度の4月10日に受講されるNさん。 まだ受講前です。 どういった連絡かというと、面談で教えられたアドバイス通りにやったら本当に結果が出たので嬉しくてご報告しました!というものでした。 インスタがバズったのです。 【フォロワー以外の再生数が...
昨日大阪箕面市で農業をしている卒業生の志田さんから進捗のご報告を頂きました。 志田さんは脱サラをして、昨年突如農業で起業をしたのですが、起業も農業も初めてで右も左もわからず将来に不安を抱き、ご本人曰く藁をもすがる気持ちで受講した、との事でした。 話を聞くと、本当になにも考えないまま起業し...
ここ最近ニュースで報道されまくっている北陸新幹線の開通。 この北陸新幹線の新たな始発駅と終着駅となっているのが「敦賀駅」なのですが、去年の8月にこの開通を見越してピクルスアカデミーを受講された方がいます。 それが「中道源蔵茶舗」の中道さんです。 中道さんは敦賀駅に併設されている...
昨日、東京講座が無事終了しました! 講座の様子はまた後日お知らせするとしてですね、めちゃくちゃ嬉しいものを羽田空港で発見しました!! 私は講座が終わるとその日のうちに飛行機で山口に帰るのですが、昨日は時間に余裕があったので羽田空港をぶらぶら散策していました。 するとANAの特別ブー...
卒業生から色々と進捗状況のご報告を頂くのですが、今日は昨日連絡をくれたIさんをご紹介します。 Iさんはキッチンカーでの起業を目指し去年の9月に受講さました。 当初の計画ではクレープ一本槍で営業を考えていたのですが、講座でサンドイッチを学び、「クレープよりこっちでいった方が良い!」と直感で...
講座終了後、受講生の方には「必ず講座を受けた感想を送ってください」とお話ししています。 これは受講を検討されている方に「講座を受けた当事者からの客観的な意見」を参考にして頂く為に必ず協力をして頂いています。 今回紹介する感想を書いて下さったのは、3月5日に受講された中国地方在住のAさんと...
山口講座、無事終了いたしました! 大雨の中、山口県という僻地まで全国からご参加いただきました。 ありがとうございました。 今回の受講生さんはこれから起業します!という方と既に事業を行っている方の半々くらいでした。 自社工場で講座をするので実物を見てもらいながらだと、話が早...
先日、去年の11月に受講されたNさんから工場が完成したとの連絡を頂きました。 Nさんからは受講直後にはこんな感想を頂いていました。 -------------------- 椋木さま昨日はありがとうございました。刺激を受けた一日でした。 ・受講してよかったこと わからな...
昨日も書きましたが、今回は色々なハプニングが重なって受講生がたったの1名となってしまいました(笑) 独占できてラッキー!とおっしゃって頂いたのでよかったのですが、参加者が沢山いる時のメリットは様々な質問が飛び交うので、自分では思い浮かばない他の人の質問とその答えを聞く事が出来るので、学びの範囲...
みなさんおはようございます。 昨日今日と東京アカデミー講座の開催中で東京に来ています。 驚く事に色々あって、参加者は過去最少の1名(笑) 日程の勘違いやお仕事の都合、トラブル発生などが嘘みたいに重なって全員3月に移行となり、昨日は岩手から来た1人の受講生に一対一で講義をしました(笑...
講座をしていると、当日に試作を持ってきて下さる受講生がたまにいらっしゃいます。 1月の山口講座の時にも1名いらっしゃったのですが、そのKさんは自家製の「レリッシュ」を持ってきて下さいました。 【左がレリッシュ、右はハチミツ】 Kさんは既にサンドイッチ&パン屋さんを開業さ...
昨日、去年の12月に受講したTさんからお礼のご連絡を頂きました。 何のお礼かというと、Tさんには別の日に受講した卒業生を紹介しており、先日やっとお会いすることができ、それがかなり良かった、というものでした。 Tさんは農業をボランティアで手伝いながら技術を習得している状態で、加工品について...
昨日卒業生から原価と卸の率料について以下のような質問がありました。 ----------------- こんばんは以前◯◯県より受講した SとSですおかげさまで販売できる所まできております。現在ピクルスを◯◯県大手(◯◯さん)と交渉中にて 見積もり作成段階です。 卒業生の皆さんは卸価格...
昨日14期生の講座が終了いたしました! 今回の山口講座では7名の方が参加。 新講座になってから初めての萩野菜ピクルスでの講習となりました。 いやー、楽ですね(笑) 調理道具一式を東京や会場に送らずに済むというだけでもかなりの負担軽減です。 なおかつ、実際に使っている...
先日の13期生の中には全くの未経験者の方がいらっしゃっいました。 Sさんは家族経営の会社で働いているものの、実務には全く手をつけておらず食品製造については何もわからない状態。 私の講座の特徴は経験者、未経験者が入り混じっている所にあります。 何故、そんな技術も知識も差がバラバラ...
先日の東京講座を受講された13期生のHさんは、地域おこし協力隊の活動をしながら、酵素風呂とサウナの施設を立てて運営をしています。 【Hさんの酵素風呂とサウナの施設】 Hさんは自力でスポンサーを集め、資金を調達し、補助金や助成金が欲しいと思ったら必要な情報はその都度かき集め応募し、どん...
1月の講座日程全て無事終了いたしましたー。 いつもは講座直後にLINEで内容報告をしているのですが、今回は山口開催終了後、すぐに東京開催だったので準備が忙しすぎ&疲労困憊で何も手につきませんでした。 今日やっと落ち着いたので12期生、13期生のご感想をピックアップしてご紹介いたし...
去年の10月に受講された6期生の志田さんから経過報告を頂きました。 年始にマルシェに出店するという事で色々と相談にのっていたのですが、この様な内容でした。 「レイアウトに悩んでおります。幅3メートルほどのテントのため、前面しかアピールポイントが無く、ビンを並べるにも限界があるなと感じてお...
みなさま、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 まず最初に、元日に発生した能登半島地震にて被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 今なお大変な状況に直面されている方々もいらっしゃるかと思いますが、ご自身とご家族の安全を最優先にお過ごしください。 萩野菜ピクルスは8日が営業開始日...
11月に受講された岩本さんがゲストハウスとラザニア専門店をオープンされましたー! 岩本さんは東京でゲストハウスの運営をされており今年の3月に移転のため一時休業し、リニューアルオープンに向けて動いておられました。 ゲストハウスではラザニア専門店「ロカンタ」の運営しておりましたがそちらも一時...
萩野菜ピクルスでは製造工程は誰でも簡単に最短で出来るように徹底しています。 これは作業効率が人件費や製造原価にモロに直結するからです。 ついさっき受講生の方からこの事について問い合わせがありました。 ------------------- ピクルス作る本数なんですが慣れて...
起業したり新たに事業を立ち上げる卒業生が続々と出てきました。 お店を出店する人、キッチンカーで起業する人、新規事業を立ち上げる人など事業の種類はバラバラですが、商売に直結するノウハウを提供している身としては、売れました!という報告が一番嬉しいですね。 昨日連絡をくれたOさんは50代の女性...
先日ある受講生の方からご相談を受けました。 「椋木さんに商品プロデュース全部お願いしたいのですがそういうのって可能ですか?」 この様な問い合わせは正直初めてで、一応お話だけ伺わせて頂けますか?という事でzoomでミーティングを行いました。 この方はとある桃農家さんで、すでに受講をさ...
昨日は2023年最後のアカデミーでした。 11期生にあたる今回はパン屋さん、呉服屋、看護師、退職予定者など6名が参加。 今年の7月から新講座として新たに講座を作り直し、受講前には全員にヒアリングを行い、必要な方には受講後2ヶ月間伴走するというスタイルで始めました。 5ヶ月の間に...
卒業生のKさんは10月に東京講座を受講された小売店経営者の30代の女性の方です。 お母様と小売店を立上げ、何十点もOEMで自社商品を外注し販売しているのですが、仕入れ値が経営を圧迫しお店の廃業を考えているとのことでした。 詳しくお話を聞くと、お店を閉じようと決意したのも、自社店舗以外での...
先日卒業生のSさんから進捗状況のご報告がありました。 8月に受講されたSさんはご家族がいちご農家で、ご自身は美容系のお仕事をされています。 ヒアリングの時に工場をどこに設置しようか悩まれており、その時の候補地としてあげられたのが、「実家の美容室を改装する」もしくは「農園の空き地に設置する...
今回も様々な方が全国から学びに来て下さいました。 元寿司職人、パン教室の先生、幼稚園経営者、りんご農家、TV制作者、カフェ運営者、など約10名。 高校生や大学生のお子様を同行される方も増えてきました。 さっそく受講の感想を頂いたので紹介いたします。 一人目はOさん。 ...
11月に受講された卒業生のUさんは苺農家をされているご夫婦で、ヒアリングはご主人様とお話をしたのですが、ご主人は加工品製造の知識はあったので、それだったら奥様が受講された方がいいですね、という流れになり、当日は奥様お一人が受講をされました。 「受講せずにご主人が教えれば良くないですか?」とお話...
先週の金曜日、卒業生のSさんから相談のメールが届きました。 ※真剣なご相談なので長いです -------------------- おはようございます! 私、昨日の先生からの記事を見て、漬物屋さんのピクルス販売は今まさにやろうとしていることなのでとても突き刺さって「これや!」と思えた...
昨日卒業生のSさんからこんな連絡がきました。 ------------------------- こんばんは。 ご無沙汰しております。 例の11.12日のマフィン食中毒ニュースに出て、18日の出店に迷い悩んでマフィンの10種類位のメニューを考えてたのですが時期的にマフィンは売れないだ...
ここ最近卒業生の進捗を一斉に配信しているのですが、紹介しきれないのでまとめて3名ご紹介致します。 こういった卒業生の紹介記事は本来、受講を検討している方への参考になるかなと思い始めたのですが、思いのほか卒業生のほうが他の卒業生の状況を読んで刺激を受けてます!という報告を頂くので正直、本末転倒に...
受講生Oさんは今度の12月の東京講座を受講される方で、今日初めてヒアリングを行いました。 Oさんに事前に提出して頂いたヒアリングシートにはこう書かれていました。 「パン教室を営んでおり、無添加で身体に良い物を美味しく楽しくというコンセプトで、趣味として行って来ましたが、もう一歩、自分自信...
受講生Gさんはエステサロンを経営されているのですが、コロナの影響で売り上げが下がり、なんとかその状況を打破しようとコロナ禍の中、再構築補助金を使いカフェを施設内にオープンされました。 しかし、カフェ自体未経験でメニューも決まらず、ざっくりとしたコンセプトだけ決め今年の5月に仮オープンをしたので...
受講前に私は必ずヒアリングをさせて頂いているのですが、その理由は受講生の現状をなるべく正確に把握するためです。 様々な事情を抱える方が受講を検討されており、特に2ヶ月フォロープログラムを検討されている方にはきちんと実情を把握をしておかないとアドバイスも素っ頓狂なものになってしまいます。 ...
受講生Oさんの2ヶ月のフォロー期間が昨日終了し、ご感想を頂きました。 Oさんはかなり特殊な受講生で、ピクルスアカデミーがコロナ禍の時にオンラインの動画講座のみ開催していた時の受講生で、 コロナが明け対面授業を再開した時に真っ先に再度応募をされ2度目の受講をされました。 2回も受ける...
受講して2ヶ月のフォローアップ期間が終了した受講生が続々と出始め、独り立ちをしていきました。 独り立ちといっても子供ではないので、手取り足取り教えているわけではありません。 受講後、生徒さんたちは基本的に独自でやりたい様に動き、目標に向かって突き進むのですが、わからない事や聞きたい事があ...
みなさん、昨日のYahooトップニュースに出てた事件見ましたか? マフィンの食中毒事件です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/56c3f1b65211dd9bae50ed266b587c5409631dc4 先日行われたビックサイトの展示会で提供していた...
管理栄養士の渥美真由美さんは、さまざまなメディアに引っ張りだこの人気管理栄養士さんです。 「何でうち受講するんですか??本当に受講する意味ありますか?」と何度もヒアリングで確認したほど、経歴も実績も私より遥かに凄い実力者です。 渥美さんの経歴は保育園栄養士から始まり、フードコーディネ...
タイトルの通り、「全くの未経験者ですが、私でも商品をつくることは出来ますか?」という質問、本当によく頂きます。 何度も大丈夫ですよ、とこの投稿でも書いているのですが、あまりに聞かれるのでこれまでの受講者のデータを整理してみました。 %表示しているものは手元にあるデータから割合を計算したも...
萩野菜ピクルス代表の椋木です。 12月の講座からお子様やお孫様、甥っ子姪っ子さんなどご親族の受講料を無料に致します。 年齢は小学校3年生〜高校3年生(18歳)までとなります。 何故今回これをしようと思ったかというと、私は常々自分の子供に早いうちから社会と触れてほしいと考えておりまし...
10月21日の7期生の受講レビューです。 受講生Mさんは会社で弁当の製造販売部門を立ち上げ、1年目は月200万位の売上から今は月500万円まで成長させたやり手の女性です。 販売先は介護施設がメインの取引先で、他には学校や消防など団体や組合、一般企業など多岐にわたります。 ヒアリング...
昨日は6名の方が山口講座を受講されました。 これから起業する方、新規事業として取り組む方などそれぞれの目的を達成しようと必死に学ばれていかれました。 皆様、少なからず今後の人生に関わる事なので目は真剣です。 山口開催の場合は、現地視察がついています。 萩野菜ピクルスの店舗や工場を実際...
受講生Nさんは地域おこし協力隊で10月いっぱいで任期が終了するという事で、その準備として受講をして頂きました。 Nさんが所属している地域は人口が少なく、道の駅が唯一人が集まる場所だそうです。 そこにはうどん屋がテナントとして入っており、任期後はそこのテナントを引き継ぎ事業を行うというとい...
受講生Mさんはアカデミー史上最高齢の70代の女性の受講生です。 ヒアリングでお話を聞くと、ご自身でも加工品を製造はしたいが、主な目的は「娘が退職した後、カフェをやってみたいと言っているからその為に自分が学んで、その知識を娘に伝授したい」という理由でした。 これまでそんな理由で受講された方...
昨日に引き続き受講生さんの事例紹介です。 受講生Hさんは関東でお勤めで独立に向けて準備を進められています。 Hさんのように勤めながら起業の準備をするというのはベストの状態です。 固定給が貰え、生活に不安を抱くことなく準備ができるので精神的にも落ち着いて物事が判断できます。 Hさん...
先ほど東京講座終了いたしました。 今飛行機から書いています。 山口の宇部空港には21時着予定。 めちゃ眠い。 例のごとくクタクタです(笑) 何が大変かというと、食材やら器材やら全部山口から持ってこなくてはならないんです。 そしてそれを山口に送り返さなければならない。 極め付けは...
ご本人から名前とお店の紹介OKと許可を頂いたのでご紹介いたしますね! 平田さんは佐賀県で「wood-style cafe」というカフェを運営されています。 本業は家具屋さんなのですが、家業を継いだものの家具だけでの売上に危機感を覚え未経験ながら家具屋の一角を改装しカフェを12年前に開業されま...
昨日4期生の4名の山口講座が終了いたしました。 山口開催はやっぱり楽ですね〜(笑) 実際にうちの工場や店舗を見てもらえるので、文字通り「百聞は一見にしかず」なので納得感が違う感じがします。 東京で受講された方は山口に来る事があれば、店舗の案内や工場見学は受け付けておりますので、こち...
昨日、新一期生Fさんから突然連絡がありました。 Fさん「こんにちは。本日、ギフトショーに行ってきました!そこであれ?って思う商品を見つけました!」 Fさん「すごい頑張っていらっしゃいましたよ!私もバタバタしていて手付かずになっていたので喝を入れていただいた思いです。」 私「????...
今日は卒業生のHさんから嬉しい報告がありました。 Hさんについての詳細はこちらをご覧ください Hさんは関西地方のとある組織の職員さんで、地域の農家の所得を加工品を作ることで向上させたいという思いでアカデミーを受講されました。 受講後の面談時には、加工場はすでにある建物を改装して...
今日はオンライン授業とヒアリングで6時間ぶっとうしで話続けてクタクタです。 ヒアリングをさせて頂いた方の1人で、関西で洋食屋を経営されている方からのご相談です。 売上が伸び悩んでいるそうで、お話を聞くと1日平日の売上が2〜3万円、来客数も15人程度、土日でも4〜5万円で人件費は1日1万円...
今回は3期生のYさんと卒業生を繋げたというお話しです。 Yさんは信越地方の大型レジャー施設に勤めており新店舗のカフェをオープンさせる為、そのメニュー開発のために受講をされました。 受講後の面談で話を聞くと、サンドイッチやピクルスの他に「実は新店舗ではRF1の様な惣菜を提供する事になってい...
先日受講された3期生さんのご紹介です。 受講生の中道さんは既に事業をもっており「名前も会社名も紹介していいですよ〜」と仰って頂いたのでご紹介いたします。 こちらは「中道源蔵茶舗」さんといって福井県敦賀市にある江戸時代からある歴史あるお茶屋さんです。 【中道源蔵茶舗】 ...
先日受講生からのお問合せで、「共同で事業を立ち上げようとしていたパートナーが突如辞めてしまったので一人でやらなければならなくなって困っているという」相談がありました。 私は「起業は一人でするべきだ」と考えており、聞かれれば受講生の方にもそう伝えています。 色んな意見があるので正解はありません...
今日はこの前書いた3期生Hさん(加工場が作れなくなった)方のプレゼン資料の第一稿を作成しました。 Hさんは組合に属しており、当初は寄合所を加工場に改装して製造をする予定だったのですが、組合員だけが使える施設はNGが出たのでただの加工場としてではなく地元の農家の人も加工品が製造できる6次産業化支...
昨日に引き続き、3期生のレビューです。 受講生Yさんは信越地方の大型レジャー施設の従業員の方で、会社から新規事業の責任者に任命され「ピクルスアカデミーが必要だ!」と思い会社を説得して受講しに来てくださいました。 夏季、冬季のピーク時にはとんでもない数の観光客が押し寄せ、どのお店も大行列に...
本日無事3期生の受講が終わりました〜! 毎度のことですが疲れました(笑) 今回は関西、中部、関東、北陸から7名の方が受講されました。 授業が終わった後に一人ひとり面談を行い事前面談の時から動きはあったかなど現状の確認をして、これからの2ヶ月の目標設定を行います。 この時多くの方が...
昨日はLINEでオンライン面談を2件行ったのですが、1件目が事業再生で受講を考えられている方でした。 未経験者の方であれば誰でもウェルカムで、事業再生でもレベルが軽度、中度程度であれば誰でもOKにしているのですが、重度の事業再生の場合は話が変わってきます。 その詳細を確認する為にも面談が...
昨日配信する予定でしたが、LINEのオンライン面談が立て込んでおり疲れて書けませんでした(汗) すみませんでした。 山口開催の受講生の方のご紹介その2です。 この方は九州のとある地域の農家の方で、ご自身でつくられている野菜をどうにか加工品にできないか、という事で受講をされました。 ...
今日のLINEオンライン面談は神奈川県某市の飲食店の店長様と行いました。 この方のお悩みは店舗の売上を上げたいが、自分の中では思いつく手段を全てやり尽くしてもう何をやったら良いか分からないとの事でした。 この方がおっしゃるには、来店者数が10人にも満たない日があるらしく、お店が狭いからか...
最近はほぼ毎日受講希望される方のLINEヒアリングとzoom面談をおこなっているのですが、当然ですが同じ状況の方というのはまずいないので、それぞれ抱えられている問題を解決をするための提案書作成は本当に時間がかかります。 昨日は事業の再生を望まれている方で8月に受講をされる方のヒアリングを行いま...