自治体と起業家、事業主を育てる

7月2日夜、宮崎空港に到着しました。

今回は宮崎県西都市、一般財団法人まちづくり西都様から依頼を受けて宮崎の地へやってきました。

何故今回この事業で弊社にお話がきたかと言うと、まちづくり西都さんは「西都市の地域産にもっと光を当てる」Re:Lightプロジェクトの一環として、

•机上の理論ではなく商品開発の実践を行っていること

•セオリーや考え方を伝えるだけではなく、事業者ととまに走れること

•消費者やバイヤーといった買い手が求めるものを理解していること

これらを踏まえている講師を探していた時に、ピクルスアカデミーの存在を知り弊社に白羽の矢がたったー、という経緯だそうです。

山口の片田舎で起業して、曲がりなりにも事業を形にしてきた萩野菜ピクルスのノウハウを受講生に学んで頂き、その受講生たちが卒業後に様々な成果をだしている実績ご認められたんだな、と私個人としては自負しております。

卒業生は既に600名を超え、全国各地で起業をし事業を行っています。

年齢や性別も様々です。

定年を期に受講される方、夢を捨てきれない、子育てがひと段落ついた、事業を再生したい、一から製造知識を学びたい、など動機も様々。

卒業生の中にはANAの公式商品に採用された方、海外でフランチャイズ展開した方、坂上忍さんのカフェ坂上家でメニュー開発、製造責任者になった方、キャンプ場を開業した方、離島で大人気パン屋になった方、レンタルキッキンを開業した方、など、それぞれの地元で活躍されている方が多数いらっしゃいます。

今回のご依頼は西都市という市区町村単位ではありますが、教えるのはあくまで西都市の事業者個人ということになるので、やる事はこれまでと全く同じです。

これを学んで西都市の方がどのような成果を出せるのかが本当に楽しみです。

いつも通り全力で教えて参ります。

それでは!

ご質問はこちらから(LINEでの対応となります)
https://lin.ee/xkLRjwf

卒業生の実績、受講生の感想など


※以下事例で紹介している方は全て2ヶ月フォロープログラムを受講された方です

関連記事

受講前に保健所へ製造許可の相談は行かないように!

東京セミナー終了致しました!

家庭用の調理器具で加工品を作る方法

キッチンカーにする必要がある人とない人

50代以上の方が一人起業する場合のアドバイス

受講生の感想

自社商品をOEM(外注生産)で作ってもらっている受講生

対面式プログラム再開いたしまた!!!

PAGE TOP