受講生で成功する人は質問が多い

先日も書きましたが成功する、結果を出す受講生は本当に質問が多いです。

個人的に思うのは質問の量は行動の量に比例していると言う事。

私自身もそうでした。

分からないことはとにかく聞く、そしてやってみるとまた分からないことが出てくる。

やればやるほど疑問が出てきて、その質問の質もレベルの高いものになっていきます。

受講生はどういった事を質問しくるのかを、ここ最近頂いている中からいくつかご紹介したいと思います。

まず1人目の中道さんはこちらの記事で紹介している老舗のお茶屋さんです。

———————–
おはようございます!

先週、ちえなみき1周年のお泊まりイベントの朝食でフルーツサンドと、あんホイップのセットをお出ししました。

和はおむすびとお味噌汁+お好きなドリンク

洋はフルーツサンドとあんホイップ+お好きなドリンク

その日に向けての何度か練習しました。

アドバイス頂いたように、あんホイップは汚くてなりましたが、フルーツなしであんこをメインにしたかった(アドバイスを理解した上でアドバイスを聞かなくてすみません🙇‍♀️)ので、ホイップはナイフを入れる断面には見えないようにしてみました(真ん中にあんこ、縁にホイップという感じで塗りました)

ホイップの硬さ(ゆるい時もあったし、ホイップが若干ぬるくていくら攪拌してももー固まらないいったことも経ました)がこれぐらいか❗️というのがわかりました

イベント後も何度か作りました

こんな感じです

そこで質問です。

①サンドイッチをするたびに、果物を購入したすると、いちぢくやキュウイのように、割ってみないとわからない熟し方や食べて見ないとわからない甘さとかあるかと思います。
それの見分け方というか、許容の仕方の基準とかありますか?逆にないですか?
昨日買ったものは、いちぢくがひとつですが、中が腐っていて、(外は熟した感じがまったくなかったのでびっくり)味も甘くなかったんです。

②たとえば、フルーツサンドの菌検査をする場合、パンやホイップの菌ではなくてフルーツの熟し方によって傷み具合が違う→賞味期限が変わる→菌検査の日数が変わると言った感じに思うのですが、こういったかときの考え方のアドバイスお願いします。
よろしくお願いします

>椋木返事

早々にお返事ありがとうございます。何度か繰り返しやってみての納得いく事、疑問に思う事が出てくる事を実感しながらやっています。

毎日、あっという間に過ぎ去っていき、なかなか出来てないのも現状なのですが、ちえなみきのお泊まりイベントの朝食は、いい練習になったので、その後も色々やってみます。

お返事ありがとうございます。

やってる方の考え方を直接聞ける事をとてもありがたいと思っています。

またよろしくお願いします!
———————–

基本的にフルーツサンドは数回作ったくらいでは売り物になるような綺麗な断面にはなりません。
また、入れる果実やクリームの硬さによって完成度は全く違ってくるので、これは作り続けてコツを掴むしかありません。

中道さんからは受講前から本当に沢山の質問を頂いており、何がなんでも自分のお店の看板商品にするんだという気概に満ちておりました。
私の経験上、こういう方は放っておいても成長も成功もします。

次に、受講生Hさん(関東在住)
———————–
お世話になります。
第5期生のHです。

先生のご助言のおかげで、保険加入の手続きも完了して、あとは、レンタルキッチンの内覧と乙防火の講習予定となっております。

さて、質問ですが、◯市の主宰するセミナーの繋がりで、近日、ジャムを販売することになりました。
ジャムの滅菌は、ピクルスと同じと、セミナーで伺っております。

先生の初めてのピクルスの時と同じように、細菌検査をして、◯◯OKなら、◯◯日賞味期間で販売しても良いでしょうか?

あと、保健所にいくタイミングは、検査機関からの証明書と材料とレシピ、行程、HACCP持参で、許可を貰う形で宜しいのでしょうか?

初めての保健所許可のため、勝手が分からず、ご助言宜しくお願いします🙇

来週友人に、すぐ食べて貰う前提で(まだ未検査なので)、同じ行程で作ってサンプルを渡す予定です。

先生のセミナーから、話がトントン拍子に進んで自分でもビックリです😳💦

ピクルスの練習もしておりますが、地元の食繋がりの方からは、ジャムとコンポートを求められているので、まずは、そちらから、細菌検査及び保健所より製造許可を取ろうと思います。
———————–
Hさんは受講前のヒアリングで私が指示していたこと以上に準備をされてきた方です。

この方達はヒアリングの時から質問が多く、何が学びたいか、受講の目的は何なのかをしっかり話し合い、受講して頂きました。

受講当日には各々目的がはっきりしていたので、受講後の面談も今後2ヶ月のスケジュールをきっちり決める事ができました。

2ヶ月プランの方はとにかく私を使い倒してください。
分からない事があったらすぐに聞く、相談に乗って欲しいことがあったらすぐに連絡をする、私の経験を踏まえてアドバイスできる事であれば、全力で対応いたしますの遠慮は本当にしないでください!

よろしくお願い致します!

ピクルスアカデミーの資料を無料ダウンロード
資料を見てみる